HSPや生きるのが辛いときの記事あれこれ
2019年7月4日「『繊細すぎて人間関係が苦手に…』HSP当事者の想いとは?」という番組が、AbemaTVで放送されました。この記事では、HSP気質を持っている私の感想を紹介します。HSP気質を持つ方のリアルな話を聞けて、新たな気づきを得ることができました。
友人が病んでいるとき、家族がうつ状態のとき、どのように対応すればいいのでしょうか。この記事では、私が病んでいたときに周りにやって欲しかったことを紹介しています。相手との間に一線を引いてじっくり見守ってもらえると嬉しいです。
寝れない夜におすすめのYouTubeチャンネル「Lipstick CHANNEL」のまさよしさんを紹介します。まさよしさんの動画を見ると、不思議と不安感が和らぎ、心を落ち着けることができるのです。布団に入ったのに中々寝れない人におすすめです。
私が死にたくて消えたくて眠れない夜に聴く曲を紹介します。ネガティブな気持ちに寄り添ってくれて、思わず涙がこぼれてしまうような曲。「もう少し勇気を出してみよう」と前向きな気持ちになれる曲など合計10曲です。
人生が上手く回らなくなった理由の1つは「心のもやもや・違和感を共有し合える人不足」かも。違和感を理解してくれる人ってとても有り難い存在なんだなと気付きました。
HSP診断テストをやってみたので質問項目と私の結果をまとめます。私は全23項目中17項目に当てはまるHSPでしたが、あなたはどうでしょうか?
敏感すぎて生きづらいあなたへ。HSP気質のある私が最も救われた本『「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる「繊細さん」の本』を紹介します。これまでにHSP関連の書籍は何冊も読みましたが、この本は心からおすすめできる1冊です。